年末攻勢で「あまちゃん」DVDが朝ドラ初のTOP3
女優の能年玲奈(20)が主演を務め、「紅白歌合戦」の企画コーナーも話題となったNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のDVD/Blu−rayBOX第3弾(ともに10日発売)が20日付オリコン週間DVD/BD両ランキングのドラマ部門1位に初登場した。
★DVD−BOXは1万9950円、BD−BOXは2万2575円の高額商品ながらも、それぞれ初週8158枚(DVD総合2位)、1万1939枚(BD総合5位)を売り上げ、シリーズ最終作で最高売上を記録。NHK朝の連続テレビ小説によるDVDのTOP3入りは史上初の快挙となった。販売元の東映ビデオは「年末の集中放送や紅白効果もあって予約数が伸び、売り上げ増加につながった」と話した。宮藤官九郎(43)が脚本を手掛けた同DVD BOXには、第17週「おら、悲しみがとまらねぇ」から第26週(最終週)「おらたち、熱いよね!」までを収録した。
竹野内豊、モテ男役に困惑も「モテたい」
俳優の竹野内豊(43)、本田翼(21)らが14日、都内で行われた映画「ニシノユキヒコの恋と冒険」(2月8日公開)の完成披露舞台あいさつに出席した。
★本田や尾野真千子(32)、成海璃子(21)らからモテる主人公・ニシノユキヒコを演じた竹野内は、その魅力を聞かれるも「基本的に日本男子なので、そういう目線から理解するのは難しい」と困惑。悩みながら「女性の幸せを第一に考えているところかな」と絞りだし、「参考にしたいです、モテたいので」と照れ笑いを浮かべた。
★竹野内の魅力について、本田は「手を繋ぐシーンがあったんですが、なかなか握ってくれなくて。3回目でやっと握ってくれたんですよ! これ、キュンとしませんか!?」と大興奮し「アドリブだったみたいです」と照れ笑い。当の本人が「覚えていないです」と返すと、「こういうところ(も魅力的)ですよね」と客席に呼びかけ、笑いを誘った。また、オフィスラブに発展する上司を演じた尾野真千子(32)について、「なかなかカットがかからなくて、みるみるうちに尾野さんが赤面していくのがわかった」(竹野内)と暴露。尾野は「常にポッポポッポしてました。とても恥ずかしい一時でございました」と振り返るや、竹野内に向かって「芝居したかった。あれ、素ですよ」と打ち明けて驚かせた。
“薩摩大使”柏木由紀「鹿児島照りゆき丼」を渡辺麻友に勧める
鹿児島出身で「薩摩大使」を務めるAKB48の柏木由紀(22)が14日、東京・秋葉原のAKB48カフェ&ショップで「鹿児島県コラボメニュー」の発表会を行った。
★柏木が自ら監修し、同県産赤鶏を使った「鹿児島照りゆき丼」や、黒豚ハムをはさんだ「鹿児島ゆきりんだくまサンド」などメニュー4品が、15日から2月13日まで期間限定販売。食べてほしいメンバーを聞かれると、同期(3期)で仲良しの渡辺麻友(19)の名をを挙げ、「まゆゆはお肉とご飯が大好き。どんぶりで食べてもらいたい」とまゆゆの肉食な一面を明かした。また、柏木が鹿児島で撮影した写真を使ったコースターが1品に1枚付いている。全12種類あり「ファンの方は集めるのが得意だと思うので、ぜひコンプリートしてほしい」とPR。

喜多嶋舞、雑誌反論を説明「あまりにも事実と違う」再鑑定にも応じる構え
喜多嶋舞(41)が14日、元夫の大沢樹生(44)との間にもうけた16歳長男の実子騒動について、この日発売された「女性自身」の取材に応じた理由を説明する文書をマスコミ各社に送付した。
★息子とのDNA鑑定の結果から血縁関係を「0%」と発表した大沢に対し、同誌で喜多嶋は「父親は大沢さん」と反論している。この日、あらためて文書で「会見内容があまりにも事実と異なるので、子供たちのためにも私からお話しさせていただくことが“けじめ”と考え、今回のインタビューにお答えさせていただきました」と説明。同誌ではDNA鑑定の結果には言及していないが、長男の妊娠発覚時に聴覚に障害があることが判明したものの、大沢が出産を懇願したという経緯を明かし、「もしおなかの子が別の人の子供だったら、産みますか?」と主張。また、再鑑定についても応じる構えだが、「いまはそっとしておいてあげたい」と改めて長男への影響を心配している。
「這いよれ!ニャル子さん」声優の阿澄佳奈が結婚
声優の阿澄佳奈(30)が14日深夜、結婚したことをオフィシャルブログで発表した。
★「みなさまへ」と題し、阿澄は「私、先日入籍いたしました!これからまた新たな一歩を踏み出します」と報告。結婚後も仕事は続ける予定で、「みなさまへの感謝の気持ちを、自分の声と心でしっかりお返ししていけるように。今まで以上にはりきって作品に臨んでまいります」とファンを安心させた。
★阿澄は09年の第3回声優アワードで新人女優賞を受賞し、「アマガミSS」の橘美也役や「ひだまりスケッチ」シリーズのゆの役、「這いよれ!ニャル子さん」のニャル子役で知られる声優。声優ユニット「Friends」や「LISP」で歌手としても人気を集め、昨年公開の映画「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」の新キャラクター・百江なぎさを演じたことでも話題になった。
元KAT−TUNの田中聖が入院…風邪の症状から3日目に40度近い高熱
ジャニーズを解雇された元KAT−TUNの田中聖(28)が入院することが分かった。12日、自身のツイッターで「ノドが痛過ぎる…」と体調不良を訴えていたが、14日の早朝には39・8度まで熱が上昇。救急で病院を訪れ、「なんか2、3日お泊まりみたい」と数日間入院することを示唆した。
★「首の扁桃腺の部分に指置いただけで激痛 水分とらなきゃなのに あとフラフラ」と体調不良を訴えた。心配するファンへ向け「(病院では)インフルじゃないって」「心配してくれてありがとう その声が何よりの薬です 今血液検査の結果待ちだからね」と報告している。
▼真珠入りの“アレ”の写真が雑誌に流出するという前代未聞の不祥事でジャニーズを解雇。後ろ盾をなくした田中の前途は真っ暗…… かと思いきや、非凡な演技力が評価されており、「使い勝手の良い役者になりそうだ」との声も出てきた。品川ヒロシが監督を務めた映画「サンブンノイチ」(今春公開)ではチンピラ役に扮したが、映画関係者は「どこまでが演技なのかわからないくらい迫力がある。こんなに上手な役者だったのかと、試写を見た人たちは絶賛、日本一のチンピラ役じゃないかという声しきりです」と話した(日刊ゲンダイなど)。
NMB渡辺美優紀、ファンの暴言に「一生忘れないだろう」
成人式を迎えたNMB48兼AKB48の渡辺美優紀(20)が13日、自身の公式ブログで成人の誓いを投稿し、ネット上で反響を呼んでいる。
★Google+では「成人といっても人はそれぞれだと思うし、私自身まだまだですが、みんなに支えていただきながら、素敵な立派な人間になれるように、たくさんの経験をして日々学んで行きたいと思います」と成人らしい決意を述べた。一方、12日に愛知・名古屋で開催されたNMB48握手会について触れ、「いやなこと言われ、、、。一生忘れないだろう。とかいって忘れてしまうわたし」と投稿。ファンの間では、同日の握手会で渡辺の気を引こうとするあまり暴言を吐いたファンがいたという噂が広がった。そして、犯人と見なされた人物のツイッターアカウントが炎上。当該アカウントは現在凍結されている。渡辺に限らず、AKBグループの握手会はこれまでにもトラブルが多々起こっている。ファンが増えるにともない、歪んだ愛情を示すファンも少なからず表れ、「いつか大事件に発展するのでは」とメンバーらを心配する声は多い。

【夕刊】笑っていいとも!放送8000回目にして「とんねるず」のレギュラー入りが決定
今年3月いっぱいで終了するフジテレビ系「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)が14日、8000回目の放送を迎えた。
★オープニングテーマをゴスペラーズがアカペラで担当し、司会のタモリ(68)と火曜日レギュラーが“8000回バージョン”として総出で歌い上げた。 記念すべき8000回目のテレホンショッキングには「とんねるず」が29年ぶりに登場。48分22秒と同コーナー史上最長の出演時間を記録した。
★1982年の日本テレビ系お笑いオーディション番組「お笑いスター誕生」に出場した際、そこで審査員を務めていたタモリに「何をやってるかよく分からないけど、君たち面白いよ」と言われたことで芸能界入りする決意を固めたことを明かした2人は、当時のネタ「11PMのオープニング」などを披露。 タモリにも「生まれたての子馬」や「ハイエナの気持ち」などの懐かしのネタを要求し、今ではやらなくなった「友達の輪」も観客と唱和した。
★さらに石橋は「何故、とんねるずはいいとものレギュラーになれなかったんだろう?残りあと2ケ月半ですけど、オレたちをレギュラーにしてください!」とタモリに直訴。最初は「俺がレギュラーを決めてるわけじゃないから」と困惑していたが、「カメアシでも前説でも、なんでもやります」との猛烈アピールに「残り2ケ月半だし、いいかな」と2人のレギュラー入りを承諾した。 すると火曜レギュラー陣が一斉に登場し「ダメだよ、そんな簡単にレギュラーになれないんだよ!この人たちめちゃくちゃにしちゃうよ」と猛反対。この時点で次のコーナーをやる残り時間がほとんどなく、ゲスト出演する予定だったIKKO(51)も急遽登場。記念すべき8000回目は「テレホンショッキング」と「いいとも選手権」のみとなった。
▼とんねるずのレギュラーは曜日が決まっておらず、タモリに電話をしたら「出れられる」という特殊なシステムが採用されるようです。
【夕刊】喜多嶋舞がDNA鑑定結果を完全否定「長男は大沢さんの子です」
元・光GENJIの大沢樹生(44)と前妻・喜多嶋舞(41)との間に生まれた長男・Aくん(17)の“DNA鑑定騒動”が泥沼化の一途だ。 所属事務所を通じてコメントを発表して以来、これまで沈黙を守ってきた喜多嶋がついに口を開き、大沢の主張を真っ向から否定した。(女性自身)
★喜多嶋は「大沢さんが記者会見で話しているのをテレビで見て、あまりにも悲しくて…。なぜ、事実でないことをあそこまで平然と言えるのか」と悲痛な表情で語り、「そもそも、どうしてこんな情報が漏れるのでしょうか? そのことに、ずっと不信感が募っています」と大沢サイドへの不信感を露わにした。
★問題のDNA鑑定に関しては、もともと喜多嶋自身は騒動が公になる前から、いずれ再鑑定に応じることを大沢側に伝えていたのだという。「再鑑定には応じます。でも、大沢さんが鑑定書を突きつけてきた際にも、弁護士さんを通じて『Aに鑑定の話をするのは、彼のためにも、せめて18歳になるまで待とう』とお話ししていたはずなのですが…。あちらの弁護士さんが、そのことに関する合意書を作成しているさなかに、あのような形で報じられてしまったんです。息子はその内容と大沢さんの発言を知ったとき、すごいショックで、部屋から出てこないで大泣きしていました。それほど繊細な子なんです」
★さらに喜多嶋は、大沢が突きつけた“親子関係0%”というデータについても真っ向から否定。「実は、息子に(聴覚に)障害があることは妊娠発覚のすぐ後にわかっていたんです。当時、担当医の方には『まだ若いんですから、今回は…』と言われたこともありました。それでも、大沢さんは「なんとか産んでくれ」と私に懇願していました。もしお腹の子が別の人の子供だったら、産みますか?断言します。Aの父親は大沢さんです。ですから、大沢さんが言っているようなことはありえないと、あちらにもお話ししています。息子はいま、アメリカで心機一転頑張っているところなんです。独り立ちできるようになったころに、Aが望むなら再鑑定をすればいい。ただ、いまはそっとしておいてあげたい。もうこれ以上、息子の心を傷つけたくはありませんから…」
▼本当に大沢の子どもだと確信しているなら、長男が独り立ちするのを待つまでもなく再鑑定すればいいと思うのですが…長男への配慮を盾に逃げ続けるつもりでしょうか?
【夕刊】キムタク主演「HERO」の続編が7月からスタート!?
昨年放送されたドラマ『安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜』(TBS系)の全話平均視聴率が12.7%と、“キムタク神話”が崩壊しつつあるSMAP・木村拓哉(41)がついに奥の手を出すことになった。01年に放送された大ヒット作『HERO』(フジ系)の続編が、7月クールで放送されることが決定したという。(サイゾーウーマン)
★『HERO』は全話平均視聴率が34.3%、最終回36.8%を叩きだした超ヒット作。後にSPドラマや映画版も制作された。SPドラマや映画を除き、過去にキムタクが連ドラの続編をやった例はない。 それだけでもキムタクの焦りが見て取れる。「しかし続編には、『決して初代シリーズを超えることができない』というジンクスもあります。フジは直近でも、人気作『医龍』の最新作が、シリーズ最低視聴率でスタートを切っており、人気シリーズだからとそこまで安心してはいられません」(芸能プロ関係者)
▼全話30%超と驚異的な数字を記録した同ドラマですが、あくまで13年前の話。当時のような視聴率がテレビ離れの進む現在で取れるとは考え難く、ドラマの内容より数字ばかりが比較されることは目に見えています。 昨年では『ショムニ2013』やW浅野主演の『抱きしめたい!Forever』など、過去にヒットしたドラマの続編はことごとくコケたように、『HERO』も同じ轍を踏まなければいいのですが。
ニコルがKARA脱退!グループ残留望むも事務所認めず
韓国女性5人組「KARA」のニコル(22)が16日付で所属事務所「DSPメディア」との契約を満了し、グループを脱退することが13日深夜、正式に発表された。
★ニコルは昨年10月、契約満了後は同社と再契約しないと表明。他の事務所に移籍後もKARAとして活動を続けたいと希望していたが、事務所はこれを認めず、脱退を余儀なくされた。 所属事務所は「ニコルが今後KARAとして一緒に活動できなくなることは大変残念。ニコルの今後の活動を応援する」とコメント。 これでグループは残り4人となるが、DSPによるとグループは解散せず、今年上半期はドラマや映画出演など個別の活動に専念。下半期にKARAとしてアルバムを発売し、活動を続けていく予定だという。
まゆゆ20歳の誓い「打倒さしこで総選挙1位目指す」
渡辺麻友(19)、島崎遥香(19)らAKB48グループの新成人メンバー26人が13日、東京・外神田の神田明神で成人式を行った。
★総勢26人の成人式はAKBとしては過去最多。昨年末に卒業を発表した大島優子(25)に代わるセンター候補として注目される“ぱるる”こと島崎にグループを引っ張っていく覚悟があるかと聞くと「私はあまりないので麻友さんに任せます」と丸投げ。すると“まゆゆ”こと渡辺が「絶対的エースの優子ちゃんの卒業はAKB48グループにとっても大きな出来事ですし、残された私たちは危機感を持っていかないと。今年は勢いを衰えさせることなく、もっと高みを目指して若いメンバーをグッと引っ張っていけるように頑張ります」と20歳の大人らしい答えで決意を語り、今年の選抜総選挙についても「できる限り1位を目指したい」と『打倒、指原莉乃』を宣言していた。
元モー娘。保田圭がハワイで挙式「最高に幸せ」
元モーニング娘。の保田圭(33)が12日(日本時間13日)、イタリア料理研究家の小崎陽一氏(35)とハワイ・オアフ島で挙式した。
★青い海を一望できる式場で親族や元モー娘の石川梨華(28)ら友人約50人が参列。青空の下、ウエディングドレスに身を包んだ保田は幸せいっぱいの笑顔。「小さな頃から憧れていた真っ白なウエディングドレスを着ることができて、夢のような時間でした。最高に幸せです。あたたかな家庭を築いていきたいと思います」と喜びを明かした。 2人は昨年5月に結婚。今月3日にはハワイ入りしており、新婚旅行を兼ねてハワイを満喫していたようだ。

永井大、中越典子と結婚 ドラマ共演きっかけ
俳優の永井大(35)と女優の中越典子(34)が結婚すると、13日のスポニチが伝えた。すでに互いの両親にも報告済といい、婚姻届は良き日を選んで提出する。
★10年1〜3月に放送された連続ドラマ「サラリーマン金太郎2」(テレ朝系)の共演をきっかけに同年春から交際。交際が報じられた後には、永井が自身のブログで「恋愛をして男を磨き、仕事の活力にしたいと思う気持ちもあります」と宣言。中越も出演舞台の記者会見で「(永井が)見にきてくれるとうれしいです」などと発言。オープンな交際を続けてきた。
▼永井が広末涼子への想いを告白したのは09年のことで、広末と前夫との間にもうけられた当時4歳の長男に「お兄ちゃん」と呼ばれていることを明かしていた、翌年までに破局している。
西川史子、矢口らに謝罪 今後は「離婚キャラでいく」
女医でタレントの西川史子(42)が12日、TBS「サンデー・ジャポン」に生出演し、元葛飾区議で会社役員の福本亜細亜氏(39)との離婚について自分から切り出したと明かした。
★前日11日に離婚。司会の爆笑問題・田中裕二から「話題作り?」と聞かれると、「ないです。私が番組で『出て行っちゃった』と言うと、彼のところに、何年も連絡がない友達とか、何件も電話が来たりして苦しめちゃった。嫌われたんでしょうね」と目に涙をため、「別居は私から言った。『外に出ていく仕事なんで、君は家にいていいよと』(と言われた)。離婚は私が言いました」と語った。そして、これまでは“夫婦不仲キャラ”などと言われてきたが「今後“離婚キャラ”でいきます」と宣言。太田光に「人生勉強になるんだ」と言われると「うるさいよ!!」と強気に言い返したが、ご意見番として、矢口真里(30)ら他の芸能人の離婚にも辛口でコメントしてきたが、「今までごめんなさい。言えない事ってあるんですね」と謝罪した。西川は会社役員の男性と2010年2月に結婚。しかし、1年前から離婚について話し合いを始め、昨年11月に別居していた。
元AKB大堀恵が第1子妊娠「受粉計画完了」
元AKB48、SDN48のメンバーでタレント、大堀恵(30)が第1子を妊娠したと12日、所属事務所が発表した。現在、妊娠5カ月で今年6月に出産予定という。昨年元日に脚本家の金沢達也氏(42)と入籍し、同年8月にハワイで挙式した。
★大堀はこの日、自身のブログでも「受粉計画」というタイトルで念願の妊娠を報告。「悪阻もようやくおさまり、穏やかな生活を送らせて頂いております。初めてのことだらけで戸惑うことばかりですが、そんな毎日をとても幸せに感じます」と喜びを綴り、最後に「ついにこの日がきました。受粉計画完了です」というメッセージとともに、ふっくらとしたお腹をうれしそうに見つめる写真を掲載した。
★AKB48の大島優子(25)は同日、ブログを更新し、AKBの同期生である大堀の妊娠を祝福した。「こどもは天使 おばちゃんたくさんだね メンバーは家族も同然だから、姪っ子ができるも同然」と早くも「おば」の心境であることをつづり、「おめでたいですね」と妊娠を祝福した。
志田未来が涙「まさか20歳まで…」
女優の志田未来(20)が12日、東京・紀伊国屋書店新宿南店特設会場で「志田未来 20歳写真集 ありがとう」発売記念イベントを開いた。
★翌日に成人式を控える志田は、晴れ着姿に身を包み「6歳のときから仕事を始め、まさか20歳になるまで続けられるとは思っていなかった」と14年のキャリアを振り返りながら、感極まった様子で涙を流し、「すみません。涙もろくて」と照れ笑いしていた。恋愛や結婚について聞かれると、「今は26歳くらいまでにと思っています」と自身の結婚願望を告白。その上で「したいと思ってできるものでもないけど恋をしたい」と恋愛についても触れ、「優しくて気の合う人がいい。見た目は普通くらいの人が一緒にいて楽だと思ってます。上は3つくらいまで。下は同じ歳まで。できれば長く付き合って結婚したい」と理想の男性像を明かした。
紺野あさ美アナ、広島・野村との熱愛質問に「ありがとうございました」
★紺野アナは12日、東京・角川シネマ新宿で行われた映画「Wake Up,Girls! 七人のアイドル」の舞台あいさつに出席。報道陣が「交際は順調ですか」と質問。すると、足を止めて振り向き、「ありがとうございました」と笑顔でお辞儀した。さらに「結婚はありますか」と突っ込まれると、もう1度「ありがとうございました」と頭を下げ、にこやかに会場を後にした。
★同作はアイドルを目指す少女たちを描いたアニメ映画で、モー娘。時代に紺野アナのファンだった山本寛監督(39)から、元アイドルとして少女らにアドバイスを求められると、「一生懸命やっていれば誰かが見てくれると思います」と“先輩”らしくエールを送った。
 |